◆コラーゲンマシンとは
発祥はヨーロッパで、日照不足による自律神経の乱れを改善するための光療法として開発されました。
北欧では日照不足が原因で自律神経が乱れ、鬱や不眠が社会問題となっているそうです。
私の周囲でも、日照時間の少ない地域に転勤した友人が、毎日気分が落ち込むからつらいと嘆いていたことがあり、印象的でした。
そんな背景もあり開発されたコラーゲンマシンは、日焼けマシンのような外観にコラーゲンランプと呼ばれる特殊なランプを取り付けてあります。
このランプはピンク色の633nm可視光線を放出します。
光を浴びると、日光を浴びたときと同じように「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンを分泌させ、
安眠効果があります。
また、肌深層部の細胞を活性化し、コラーゲンとエラスチンの生成を促します、
可視光線は紫外線などの有害な光を除いた良質な光のみですので、シミや日焼けなどを心配することなく、寝ているだけで恩恵を受けられるというマシンです。
海外のセレブは自宅にマシンを持っているそうです。
美肌、美髪、不眠、セルライト、肩こりなど、あらゆる効果がうたわれているコラーゲンマシンですが、意外にも継続しているという口コミは多くありません。
価格が1回3,000円~5,000円程度で、最初の数カ月は週に2、3回程度入ることを推奨しています。
料金がネックで通わなくなってしまった人も多いのではないでしょうか。
そんなコラーゲンマシンに4年間通った私が、継続したところは実際はどうなの?
コラーゲンマシンの美白効果は本当なのか?
という疑問にお答えしたいと思います。
コラーゲンマシンの効果は?持続するの?
ズバリ!効果はありました!
持続はしません!
◆通っていて実感したこと
・体がポカポカする
30分ほどマシンに入るだけで、出てから暫くは温まっているのを実感します。
真冬にコートの前を開けたまま歩いても大丈夫なほどです。
真冬に汗をかく機会ってなかなか無いですよね。
私はとても汗をかきにくい体質で、岩盤浴に行っても1滴も汗が垂れないほどです。
そんな私もコラーゲンマシンに入るとかなり汗をかくので、真冬に汗をかけることが気持ちよく感じます。
・ほうれい線が薄くなった?!
気になっていたほうれい線が薄くなった気がします。
しばらく入れない時期が続くとまた出現したので、コラーゲンマシンの効果だと思いました。
・肌がもちもちに?!
私はひどい乾燥肌です。
コラーゲンマシンを続けていると保湿クリームを塗らなくても潤うようになりました。
乾燥で肌がかゆい!や痛い!と思う事が無くなりました。
・肌が白くなる?!
新陳代謝の関係で透明感が出ます。
私は地黒です。
毎年海にも行かず飲む日焼け止めと遮光率100%の日傘を併用していますが、夏になると「海行った?」と聞かれてしまいます。
1年間真面目にコラーゲンマシンに入っていた時を思うと
昔からの知り合いには「あれ?今年は黒くないね」
最近知り合った人には「地黒?感じないけど」と言われていました。
その後半年ほどコラーゲンマシンを利用していなかったら、日焼け止めは変わっていないのに真っ黒になりました。
慌ててコラーゲンマシンを再開しました。
どれも一度入ったらずっと効果が続くものではありません。
また、効果が長く続くときもあれば効果を感じにくいときもあります。
◆期待していたけれど・・・感じなかった効果
・髪の毛
よく髪の毛がサラサラになるとかツヤが出ると聞きます。
私は毛量が多いからか、髪が長すぎるからか、特に実感はありませんでした。
・セルライト
コラーゲンマシンは新陳代謝を良くし、老廃物を押し出すのでセルライトにも効果がある、と聞いていました。
効果を楽しみにしていましたが、私の何十年来の絡み合ったセルライトには十分ではなかったようです。
・不眠
セロトニンが分泌されてよく寝られるそうです。
日中に入るのならば日光浴の代わりになり良いのかもしれません。
私が実際にコラーゲンマシンを入りに行くのは仕事終わりの夜です。
夜に日光浴をして時差ボケのようにならないのか?と思いました。
私は普段から寝付きが良いのでそれほど支障はありませんでしたが、夜にコラーゲンマシンに入った後は寝るのに少し時間がかかることが多かったので、一概に不眠が改善するか?と聞かれると私は実感できませんでした。
・ダイエット
新陳代謝が良くなりダイエットになる、セロトニンが出ることによりストレス太りが緩和される
と言われていますが、私には効果はありませんでした。
コラーゲンマシン初心者こそ通い放題がオススメ!の理由
前述のとおり通い始めの1〜2ヶ月は週に2〜3日入る事が推奨されています。
自宅に設置できないのかも調べてみました。
初期費用:
本体約200万円程度+電気設備工事10万円程度
消耗品:
コラーゲンランプ1本5千円×30本程度
ランニングコスト:
1回あたり電気代10~40円
と個人で所有するのは現実的ではありませんでしたので、コラーゲンマシンのフリーパスがあるお店に通っていました。
通いつめたいときは通い放題がおすすめです。
なお、通うときは
・予約はとりやすいかどうか
・解約金はあるか
・置いてある機械は最新か、出力が弱くないか
を聞いてみてくださいね。
安いと思ってサロンに行ったら片面の機械(上からランプが吊るされていて、時間が来たら自分がひっくり返って両面に当てる)で時間が足りない、または時間が両面に比べて倍かかるということもあります。
まとめ
私はコラーゲンマシンに入って、他では代用できない美白効果とうるおいを感じました。
今でも継続して月に1~2回に通うようにしています。
美容院やネイルと同じように習慣化していて、なくてはならない存在です。
おすすめする人
・乾燥肌が気になる人
・肌に透明感を出したい人
・冷え性が気になる人
気になったら試してみてくださいね。
後悔はしないと思います!