毎日のアイメイクがめんどくさい!
そう思う事はありませんか??
特に一重さん&奥二重さんはまつげを上向きにするのに
時間がかかっているのではないでしょうか。
まだ試したことのない人は体験してほしい!
毎日が劇的に楽になるまつ毛パーマをご紹介します。
まつげが上がらない原因は一重&奥二重?!
私は左目が一重、右目は奥二重です。
生え方を見ると一重側は下を向いていて
奥二重のまつげは正面を向いています。
上向きまつげに憧れて周りを観察したところ、
くるんとしたまつげの同級生はパッチリ二重の子ばかりでした。
◆まつげとの闘い
まつげを上向きにするため、
あらゆる手段を使いましたが思う通りになりませんでした。
・ビューラーを温めて使ってみる→数分で元通り。
・マスカラの「くるんと上向き」といううたい文句に
つられてカールマスカラを購入する
→マスカラの重みで下がってくる。
◆まつげエクステを試してみる
まつげエクステは「まつげパーマが取れてから来店してください」というサロンが多いです。
私は育毛剤を使っていたのでまつげが長く健康的な毛です。
抜け毛を測ったところ11~13mmくらいでした。
サロンのお姉さんにも
「エクステをつけた事を実感できる長さは15mm以上
だと思うけど、うちのサロンでは取り扱っていないし
ナチュラル感が出ないのでおすすめしません」
と言われてしまいました。
さらに丈夫でまっすぐな自まつげなので、
エクステのカールと馴染まないという問題がありました。
すぐに浮いてくるんです。
浮いたエクステの根本が生え際に当たってかゆいのなんの。
せっかく育毛剤で長くしたまつげを、
掻きむしってボロボロにしてしまうという悲劇が起きました。
化粧時間の短縮にも!まつげが上がらないなんてもう悩まない!
◆まつげパーマをして良かったこと
・朝が楽!
今までまつげにかかっていた時間が無くなるのでとても時短になりました。
また、マスカラを塗り重ねる必要が無くなったので
ナチュラルメイクとの相性が抜群に良いです。
さらに、カール力を気にせずマスカラを選ぶことが
できるようになりました。
メイク用品を自由に選べるってこんなに楽しいんだ!
と思いました。
・メイク道具が断捨離できた!
ビューラーってかさばりますよね。
まつげパーマをかけるとビューラー不要の生活になります。
旅行に行くときには荷物が減って非常に楽になりました。
◆思わぬ効果も
私が実感した事ですが、まつげが下を向いていると眠くなるようです。
まつげが重い
↓
目をあけづらい
↓
眠くなる
という感じです。
まつげパーマをすると視界が開いた!と感動するほどスッキリします。
寝ても寝てもいつも眠い・・・という現象は私の根性のなさだけではなくまつげが原因でした。
サロンの人に聞いたところ、
まぶたを開きやすくするために通われている
年配の方も多いとか。
うちの母も年をとるとまぶたがたるんでくる、
と言っていたので勧めてみようと思います。
◆一重が二重に?!
私もそんなことが起こるのかとびっくりしました。
どうやらまつげが上向きになることで根本の皮膚も持ち上げられて、二重がくせづいたようです。
さすがに一度や二度で二重にはなりませんでしたが、
まつげパーマをして数日間は二重になるなーと感じていて、
ずっと続けていたらいつのまにか二重になっていました。
奥二重もまつげパーマをすると二重の幅が広がるので、
周りからは二重だと思われていました。
◆あぶなくないの?
私が初めてまつ毛パーマをしたのは中学生のときです。
その後15年以上続けています。
残念な思いも2回ほど経験しました。
①薬が強すぎ?!まつげが無くなる
施術中は目を閉じているので、時間がわかりません。
パーマ液を塗ってしばらく待つのですが、
「このサロンは長く置くなぁ」
と思いつつも特に気にしませんでした。
施術後鏡を見ると、寝ぼけながらもあれ、こんなに短かったっけ・・・と違和感を覚えました。
帰宅後にまぶたに毛がチクチク刺さるような感触があるので改めて鏡をみると三分の一程度に短くなっていました。
②パーマ液が目に染みる!
施術中ずっと目が染みて、耐えるしかできませんでした。
施術後は目が充血し、暫くするともとに戻りましたが
目には良くなさそうで怖かったです。
どちらもまつ毛パーマを体験し始めた頃の失敗です。
今は口コミをよく読んだり、友人から紹介してもらったりしているので失敗も無くなりました。
上手なサロンであればきれいなカールがずっと続きます。
(まつげが生え変わるまで)
色々サロンへ行ってみて実感しましたが、
値段と技術は比例しませんでした。
安くても良いサロンもありますので是非口コミから探してみてくださいね!
まとめ
まつげが上がらない、とビューラーやマスカラを試しては
失敗を繰り返していた私を救ってくれたのはまつげパーマでした。
まつげが上がっているとメイクもしやすく、
メイクが思い通りにできると自信にもつながります。
今では欠かせない存在です。
また、メイク時間やポーチのかさばりなど、
毎日のちょっとしたストレスからも解放されました。
気になった方は是非試してみてください!