髪の毛のお悩みで多いのがパサつきやうねり、頭皮のベタつきなどではないでしょうか。また、髪の毛のハリやツヤも無くなってきたと感じる方もいますよね。実はそれ、髪の老化も関係している場合があるんです。それぞれのお悩みにあったオススメのシャンプーを紹介していきますね。
髪の毛は頭皮とともに老化していくので頭皮環境を整えましょう
髪の毛の調子が変わってきたなって感じた時頭皮にも注意してください。頭皮って日常生活で紫外線にさらされていて、顔や手などの肌よりも老化のスピードが早いんですね。髪の毛にコシやハリが無くなってきたと感じた時は特に頭皮環境を整えてあげるといいですよ。頭皮のエイジングケアをスタートするのにいいタイミングです。
また他に、髪の毛のうねりやパサつきも頭皮に関係しています。今使ってるシャンプーを見直すのもオススメですよ。
せっかく毎日使うなら、シャンプーを一度見直してバスタイムで自分の髪の毛が美しくなれるケアしてみましょう!では、今からうねりやパサつき、ツヤやボリュームそして頭皮ケアにオススメなシャンプーを紹介していきますね。
お悩みのあったシャンプーはこれです!
うねり・パサつき・ボリューム・ツヤ・頭皮ケアにオススメです。
洗うだけで理想のツヤツヤヘアー
モイストダイアン
ダイアン パーフェクトビューティー ミラクルユー
シャイン!シャイン!シャンプー
参考価格:968円
指通りなめらかに、プリズムのようなツヤに1000円以下なのに、それを思わせないほどの優秀さでオススメNO1です。
補修成分を配合しているので、洗うだけで紫外線でダメージを受けた髪をサラサラにしながら、ツヤも同時に蘇る!そんなシャンプーです。また今話題の、補修成分γドコサラクトンを配合しているのでしっかり汚れを洗浄しながらでもエイジングケアをしてくれる本当にオススメです。
また、同じラインに
モイストダイアン
ダイアン パーフェクトビューティー ミラクルユー
シャイン!シャイン!トリートメント
参考価格:968円
こちらのトリートメントも同じ効果で発売されているのでライン使いで揃えて使うのもオススメです。
育毛効果と柔らかい仕上がりのエイジングシャンプー
ヤマサキ
ラサーナ(La Sana)
薬用シャンプー(医療部外品)
参考価格:1940円
洗い上がりに、適度なボリュームとやわらかさを出してくれる仕上がり。
育毛効果があると言われる「褐藻エキス」を配合しているのと
年齢を重ねた頭皮に配慮した成分をたっぷり含んでいるのも
頭皮を健康に健やかに保っていくにのオススメです。
やわらかさに軽さも欲しかったらこのシャンプーを!
コーセー(KOSE)
スティーブンノル(STEPHEN KNOLL)
ボリュームコントロールシャンプー
参考価格:2043円
洗い上がりの髪に、やわらかさはもちろんのことふんわりとした軽さを求めるなら、こちらのシャンプーがオススメですよ!頭皮ケア成分が少し少ないのですが、泡立ちも抜群なので髪の毛がきむことなく洗うことができます。
頭皮トラブルのフケやかゆみにはこちら!
アンファー (ANGFA)
スカルプD ボーテ シャンプー ボリューム
(医薬部外品)
参考価格:3900円
Simplicity | 内部SEO施策済みのシンプルな無料Wordpressテーマ頭皮の悩みにケアできるシャンプーで、育毛効果のある有効成分にプラスして、頭皮トラブルのフケやかゆみを抑えてくれる殺菌剤も配合されているので頭皮トラブルで悩んでる方に特にオススメのシャンプーです。3900円のお値段ですが、やわらかさとボリュームも出るので、仕上がりも優秀なシャンプーです。
頭皮をスッキリさっぱりしたければ!
ユニリーバ
(CLEAR)
モイストスカルプシャンプー
参考価格:642円
保湿成分が多めと、セラミド全種類入り!で泡切れもよくスッキリと洗うことができますよ。保湿成分多めで保湿メインなので、ボリュームは期待できませんが髪の毛の柔らかな仕上がりと、保湿には効果抜群のシャンプーです。おさまり具合が最高の髪の毛に仕上がりますよ。
しっとりまとまり、ツヤツヤのシャンプーは?!
クリア(CLEAR)
ナチュラルグロス スカルプ
シャンプー
参考価格:698円
旬の酒コスメが遂にシャンプーにもと!期待大で迎えるこちらのシャンプーですが、その期待にこたえるようにツヤとまとまりが非常にいいシャンプーです。コメ発酵液をはじめに、保湿力に優れたセラミドを配合し桜やひまわり種子油などの植物由来の保湿油剤も入っているのでしっとりまとまりながら、ツヤも出る優秀シャンプーです。指通りもなめらかで絡みにくいのがポイントですね。
同じラインに
クリア(CLEAR)
ナチュラルグロス スカルプ
コンディショナー
参考価格:698円
こちらもあるので、ライン使いオススメです。
シャンプーの効果を活かすには使い方洗い方にもポイントを!
シャンプー何気なく使ってませんか?実は、シャンプーやコンディショナーの効果をより高めるための使い方や洗い方があるんです!
髪を洗う前にくしで汚れを落としましょう
髪の毛を濡らしてシャンプーする前に、くしで髪の毛をとくことで
汚れが落ちるんですね。このくしで髪の毛の汚れを落としたことで
シャンプーがきれいに泡立ち洗浄効果がアップされるんです。
髪を洗うのではなく頭皮を中心に洗いましょう
十分に濡らした髪に、シャンプーを直接つけるのではなくまずは手のひらに500円玉大を出したら、手のひらで泡を作ります。その泡を利用して、指先で頭皮を中心に洗うことで、汚れもしっかり洗浄することができますよ。
シャワーの温度は大切です
シャワーの温度が高すぎてしまうと、髪の保湿成分も一緒に流れてしまうことがあるので、シャワーの温度は37〜38℃に!またすすぎの時もしっかりと洗い流しましょう。洗い残しやすすぎが不十分だと頭皮によくありませんよ。
髪の毛はダメージを受ける前に乾かしましょう
これ以外と忘れちゃって乾かさずにそのままって…ダメですよ洗ってから10分以内には乾かしましょう!洗い終わった後の濡れた髪はキューティクルが開いた状態です。このままの状態で10分以上乾かさずにいると、髪の毛がダメージを受けやすいままになってしまいます。
ですので、髪の毛は10分以内に乾かしてあげましょう!またタオルを巻いたまま過ごすのも、頭皮に雑菌が増えてニオイの原因にもなるのでオススメできません。
まとめ
髪の毛の悩みに合わせたシャンプーの紹介はどうでしたでしょうか?!
ツヤを出してくれるシャンプーから頭皮環境を整えてくれるシャンプーまで色々と紹介してきましたが、参考にしていただければと思います。理想の髪に近づくには、シャンプーに含まれる成分も大切なので今の髪の毛の悩みや自分の理想とする髪の毛にあったシャンプーをぜひ使って見てくださいね。