お風呂の鏡ってキレイに掃除したつもりでもいつの間にか汚れていますよね。
鏡を使いたくても汚れてよく見えなかったら、鏡がある意味がありませんね。今日はお風呂の鏡の汚れを予防する方法を教えるのでぜひ試してみてください。そもそも、お風呂の鏡の汚れの正体は水垢なのです。
水垢は水道水の中に含まれている金属イオンが結晶化し、そこにシャンプーなどの石鹸カスや皮脂汚れが付着したものです。この水垢が毎日蓄積されると非常に頑固なうろこ状の汚れになるというわけです。
一度付着するとなかなか落ちない汚れなので、
一番重要なのは最初から水垢をつけないということになります。
そのため、お風呂からあがったら必ず鏡の水分を拭きとってから出ようにしましょう。
水分やシャンプーなどの石鹸カスが付いたままだと汚れやすくなりますよ。
あとはお風呂の鏡をコーティングすることも有効な方法です。しかしコーティングをしたからと言って、お手入れが不要になるわけではないのでコーティング後も日々の掃除が重要になってきます。
それではすでについてしまった水垢汚れはどうやっと落とせばいいのか?
気になりますね。
次にいくつか方法を教えます。
ついてしまった頑固な汚れ!お風呂の鏡の水垢を取る方法
水垢はカルシウムやマグネシウムなどが主な成分で、アルカリ性の性質があります。
そのため、アルカリ性の反対の性質である酸性の洗剤を使って落とすことができます。
酸性洗剤で有名なのはトイレ用洗剤のサンポールですね。
実はサンポールはトイレだけではなくお風呂掃除にも使えるのです。
しかし水垢は非常にしつこい汚れなので、一度掃除した程度では落ちない場合があります。
酸性洗剤を効果的に使うには、サランラップなどを使って鏡をパックしてみてください。
しばらく置いておくと汚れが浮いてきて落ちやすくなるので、効果的に汚れを落とすことができます。
次に、環境に配慮されたいという方はご家庭に重曹があれば重曹を使う方法もあります。
重曹を水に溶かしスプレーで鏡に吹きかけて、乾いた布で拭いてください。
もし取れないようであれば、こちらも重曹水をパックして掃除してみてください。
さらに、自宅にあるものでもっと簡単に取れないのか?という方にはお酢も酸性のため水垢汚れを落とすのに効果的です。
お酢の場合は糖分の入っていないお酢を使ってくださいね。
キッチンペーパーに原液のまま染みこませ、鏡に貼り付けてください。
ただお酢独特の匂いが苦手な方もいるので、換気しながら掃除するようにしてください。
最後は100均にも売っているダイヤモンドパッドを使う方法です。
一番手軽で手も汚さずに落とすことができます。
しかし擦り過ぎると鏡に細かい傷がついて曇りの原因になるので、
力強く擦らず頻繁に使うことも避けた方がいいでしょう。
やはりどの方法も最後に大事になってくるのは、掃除をしたあとにキレイな状態を保つことです。
そのため先ほど説明したように、お風呂からあがるときは鏡の水分やシャンプーなどの泡汚れを拭き取ってください。
そしてコーティングをして水垢を付着させにくくすることが重要なのです。
曇って見えない!お風呂の鏡が曇らない方法はあるのか?
お風呂の鏡は表面に水滴がつくことで曇りやすくなります。
さらに水垢もついてしまっていると全然曇って見えませんよね。
それではお風呂の鏡が曇らない方法があるのか調べてみました。
・歯磨き粉を塗る
歯磨き粉に入っている研磨剤が効果を発揮するようです。
必ず顆粒の入っていないタイプの歯磨き粉を使いましょう。
・ジャガイモの皮を擦り付ける
ジャガイモに含まれているデンプンが鏡に膜を張り、曇りにくくします。
・液体のりを塗る
液体のりに鏡をコーティングする作用があります。
・シェービングクリームを塗り、しばらく置いてから拭く
シェービングクリームに含まれている油分が鏡に膜を張り、曇りを防いでくれます。
色々方法はありますが、どれも効果は数日間のようですね。絶対に曇らせたくない!という方にはお金をかけて鏡をヒーター付きのものに交換するという手もあります。しかし最終的にはどの方法でも日々のお手入れが重要になるでしょう。
何度も言いますが、お風呂からあがったら鏡をタオルで拭いてから出るようにしましょう。
水垢が付きにくくなり、結果的に曇りにくくなります。
まとめ
お風呂の鏡はすぐ汚れて曇りますよね。
掃除してキレイにしたはずなのに次の日にはまたうろこ状の水垢がついてる
…なんてこともよくあるのではないでしょうか。
お風呂の鏡の水垢はとにかくしつこく頑固なのが特徴です。
今回教えた方法でついてしまった水垢汚れをしっかり除去し、キレイな状態を保つ努力をすることがお風呂の鏡の水垢を予防する最大の方法でしょう。
家族でお風呂に入る場合は、最後の人は必ず鏡を拭いてから出るようにしましょうね。
毎日のお手入れがお風呂の鏡の水垢予防と掃除の手間を省きますよ!